東芝テック(TEC)の中古POSレジ設定と移設なら中古POSレジ販売.com
対応機種:ST700、ST70,ST701,QT10,QT11
※ご予約は1週間までにお電話でお申し込みください。
フリーダイヤル0800-888-1491
土日祝日の対応は行っておりませんのでご了承ください。
すべての業務を行います。
導入の流れはご注文~導入までの流れを参照
※お支払い方法、銀行振込になります
メニュー変更のみ依頼したい場合
こんな店舗様からのご依頼を多く頂いています
〇レジだけを譲り受けた場合
〇レジの担当者がやめられて設定方法がわからない
〇ネットでレジだけ購入された場合
メニュー変更作成料金 ¥80,000税別
ロゴ作成依頼
ロゴ作成費用 ¥8,000税別
作業内容:
レシートに印字される店名ロゴを変更します
領収書の住所も変更致します
手順:
お客様よりロゴデータを提供して頂き(郵送またはメール)、レシート用にデータ変換致します。変更の手順の説明を弊社インストラクターから電話でご説明し、お客様側で登録を行って頂きます。
注意1
ロゴデータを作成するにあたり、現在使用またはこれから使用するPOSレジのバックアップデータが必要になります。POSレジからのバックアップ方法は弊社スタッフより電話でご案内いたします。
注意2
店舗お伺いして設定変更依頼の場合別途出張料が必要になります
訪問希望の場合は
訪問対応 ¥18,000税別
※地方の場合別途出張料(実費)が必要になります
納品から本稼働までの流れ
(納品から本稼働まで当社のインストラクターがお手伝いします)
①店舗にお伺いしお打ち合せします(実施回数:1回)
■メニュー内容の確認
(日替わりメニュー、おすすめメニュー、複数選択メニュー、
コース料理、調理指示印字内容の確認、割り方選択メニュー等々)
■導入スケジュールの確認
商品の納品日→機器設置日→操作説明日→本稼働日
■無線環境確認(ハンディ無線チェック)
プリンター用有線LAN配線場所チェック
②機器セットアップ、メニュー作成開始 (要:7営業日)
■セットアップ作業
各種デフォルト設定、初期化、IPアドレス設定、印刷内容設定、出力先エラー迂回設定等々
■メニュー作成作業(約300メニュー)
③設置作業 (実施回数:1回)
機器を指定の場所へ設置し、動作確認を行います
④操作説明 (実施回数:1回)
ハンディターミナルでの注文の取り方
・新規オーダー
・追加オーダー
・取り消し 等々
お会計の仕方
・現金支払いの場合
・クレジット支払いの場合
・取り消しの仕方
・点検・精算の仕方 等々
機器構成(基本構成)

※上記の写真はイメージになります
※ハンディ、キッチンプリンターは増設可能です
※有線LANはHUBからそれぞれ必要になります(上記構成の場合LAN本数は4本必要になります)
※キッチンプリンターは無線プリンターに変更可能です(オプション)
その際には、アクセスポイント(無線受信器)が一つ必要になります
⑤本稼働(OPEN)立会 (実施回数:1回)
オープンから4時間、当社の専門スタッフが店舗で常駐しますので安心して営業が行えます
⑥メニュー変更の仕方(実施回数:1回)
本稼働後、メニュー修正・変更・追加の仕方をご説明します
注意事項
※LAN工事費用は含まれていません。
※離島の場合は別途費用がかかりますので一度お問い合わせ下さい。
※メニュー修正依頼は本稼働3ヶ月後は有料変更になります。